保原での講習会も終わりやれやれ ヽ(´▽`)/へへっ
生徒さん達は満足してくれたかしら?
手縫いだったから少々辛かったかも (-_-;)
でも 自分で作った作品は出来がどうであれ可愛いはず (^ー^)
今度は何を作ろうかしら v(=∩_∩=)
保原での講習会も終わりやれやれ ヽ(´▽`)/へへっ
生徒さん達は満足してくれたかしら?
手縫いだったから少々辛かったかも (-_-;)
でも 自分で作った作品は出来がどうであれ可愛いはず (^ー^)
今度は何を作ろうかしら v(=∩_∩=)
今お教室の屋上の防水工事をしている
お教室は最上階その真上の工事
細かい仕事何て出来ない位ゴーガー w(☆o◎)wガーン
こちらも負けじとCDを最大音量に
敵もさる者ひっく者負けじとゴーガー
何時まで続くこの工事 。。゛(ノ><)ノ ヒィ
8日にイベントを控えて作品を作ってるのに _(++)/ダメダ…..
今度保原のzakka shop ”LEAF” で手作り教室を開催
第一回目なのでバッグにしました
二回、三回と開催して行きたいと思っています
オーナーの佐藤 美喜子さんも手作り大好き人
色々と教えて貰えるよ (^○^)
詳しくは ☎576ー2444 zakka shop ”LEAF” まで
先週5日間続いた技能体験講習も無事終了
その子その子の事情が有り就職するのも大変だなあ~ (゚~゚)
私は大好きな洋裁を仕事に出来て幸せなんだなあ~ (^ー^)
先週は体験の生徒さんいつもの生徒さんととても忙しく
でも充実した1週間だった
今週も忙しくなりそう (*^。^*)
出張講師を頼まれているので来月はもっと忙しくなりそう ヽ(´▽`)/へへっ
昨日はコラッセふくしまで開催されてる
『はやとポーセラーツ倶楽部』の展示会へ生徒さんと行ってきた
体験もさせて頂き私は涙型のプレートを作り生徒さんは一輪挿し
焼いて出来上がって来たら写真を載せよう (^ー^)
今日から5日間技術体験講習の生徒さんが来て居る (^○^)ふぁいと!!
おとなしくて静かな女の子
今日はプルオーバーとベストを作った (*^。^*)
明日はカーディガンを作る予定 (^ー^)
色々作って楽しみたい (^ー^)ノ
今日ラジオの放送日だった (^ー^)
聞き逃しちゃいけないと夕べのうちから
ラジオをスタンバイ ヽ(´▽`)/へへっ
朝もAM5:30位からラジオを付け
「ここで良いのかなあ~」と (?_?)
AM6:40始まった (*^。^*)
短いとは聞いてたけど本当に短い (゚O゚;)
何年か振りのラジオ出演
昔々バイトでラジオのDJ何かやってた
時も有ったなあ~ ♪ d(⌒o⌒)b♪
何年振りの心ときめき
細胞の活性化の為には時々はドキドキしないとね (^ー^)
創業塾の仲間の花見 ♪ d(⌒o⌒)b♪
外は雨でも『花より団子』 (^ー^)
そう思っていたのは私達だけでは無かった ヽ(´▽`)/へへっ
お店の中は凄い人
私達の部屋の隣もその隣も人人人 (゚O゚;)
先に着いた人達から「喉が鳴る」 との一言で生中を頼む
シャワー上がりの私の喉も鳴っていたから
「あ~」 と言う親父声が出てしまう “r(^^;)ポリポリ
ビールの匂いを嗅ぎ付けて来たかのように皆が集まり出した
皆揃っての ( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ-イ!
いつもは女の子だけの呑み会だけど今回は男子も5人入っての8人
子供の頃のヒーローやテレビ番組の話になり番組の年代で年齢が判る
別に歳を隠さなくてはいけない歳でも無く
でもなぜか歳を隠してしまうのは やはり女の子男の子なのかしら (*^。^*)
『三種の仁義』『東京オリンピック』『忍者部隊月光』 等々
もうそれだけで歳が判ってしまう ヽ(´▽`)/へへ
久々の同じ年代の人達との話で時間が経つのも忘れてしまう
入院以来の楽しいひと時だった (^o^)
今日「FMふくしま」の取材があった (^ー^)
アナウンサーの平岡知子さんが来てエコバッグなどの質問を幾つか
放送は4月28日(月)AM6;40~6:43位
「有る程度お話を頂きましたが放送されるのは1.2分ですから」と
それはそうでしょう (^ー^)
全国放送らしいので友達とか連絡しなくちゃ ♪ d(⌒o⌒)b♪
視聴者プレゼントも有る様です
皆さんドンドン応募して私の作ったエコバッグなどを貰ってください (。・_・。)ノ
4月3日(木)に NHK文化センターのエコクラフト講座を受講した
佐藤千夏先生は以前私の教室にも来てくださった先生なので楽しみ (^ー^)
10:00~12:00迄なのに なかなか上手く出来ず
千夏先生に手伝ってもらって時間ギリギリで完成 “r(^^;)ポリポリ
出来の悪い生徒にも優しく教えて頂いて どうにか出来たけど
お家でも作ってみようとキットを買った ヽ(´▽`)/へへっ
月一回の講座だけどその時は生徒として頑張るぞ (^○^)ふぁいと!!
上手に出来たら写真を載せます (*^。^*)